hijaiのブログ

沖縄、日本、世界の情勢や芸術について自由に意見するぞー

デニー知事の「政府は真摯に対話を」には大笑い

デニー知事の「政府は真摯に対話を」には大笑い


 政府が沖縄県に代わって設計変更の承認を代執行して、設計変更は承認された。1月からは大浦湾側の埋め立てが始まる。埋め立ては大きな工事になり、長期間になりそうだが、埋め立て工事は確実に進む。
 政府との対話を拒否し、裁判で決着をつけるようにしたデニー知事であったが、裁判に負けて、承認の執行権を失った。デニー知事は、「政府に対して、対話によって物事を解決するという国際社会の基本的な姿勢を求めていく」と意味不明のことを記者団に話した。
 県には辺野古移設の権限はない。海の埋め立てを承認する権限があるだけだ。その権限を失ったのである。だから、デニー知事には辺野古移設に関する権限はなにもない。移設の権限は名護市長にある。キャンプ・シュワブの陸上に移設飛行場をつくり、埋め立てをしなかったら県への申請はなにもなかった。沿岸を埋めるので県に埋め立て申請をしたのだ。埋め立ての設計変更は政府が代執行することになったから、デニー知事は辺野古移設に関する権限はなくなったのである。だから、政府が辺野古移設に関してデニー知事と対話する必要はなくなった。辺野古に関する権限のないデニー知事が政府に対して「国際社会の基本的な姿勢を求めていく」と報道のインタビューで述べた。デニー知事の無知に笑うしかない。


 デニー知事は県知事としての辺野古埋め立てに関する権限は失った。辺野古への権限はゼロということだ。これからもデニー知事は辺野古に関して色々発言するだろう。しかし、知事としての発言はできない。玉城デニーの個人としての意見しかできない。ということを分かっていないだろうなあ。
「政府は真摯に対話を」はデニー知事の空しい独り言。